てぃーだブログ › 陶スタジオmicro-lab 木村洋子の陶芸日記

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2011年01月22日

遅ればせながら・・・

今年の1月から社会人になりました(笑)

今までのワタシの陶芸教室を解散して
一般の陶芸教室に就職しました。

もう約3週間が経過しましたが、、。
なんともまだ慣れませんね。

ミクロラボからの皆さんには不自由な思いをさせてしまっているかもしれません。
少しずつ皆さんの快適な教室に改善して行きますね。

  


Posted by mogu♪ at 23:54Comments(2)陶芸

2011年01月18日

散歩道

散歩をしました。
ウォーキングのつもりだったのだけど道草ばかり食ってしまってただの散歩になりました。

引越し前に住んでいたアパートの近所は神社や川があって散歩をするのがとても楽しかった。
今の家の付近、川はないし商店街だなーと思っていたんですよね。
じゃあ、山の方まで歩いてみよう!と思い立ってどんどんぐんぐん山に向かって歩いて行ったら
ありました!神社!



神社を一回りしてからまたどんどん歩いていくと「川!発見!」
しかも前のアパート付近を流れていた川の上流。



川沿いに雪道をあるいていると。。
「足跡。発見!」
どんな鳥が歩いたのかな?白鷺かな?



雪景色の田んぼのなかの鉄塔。
鉄塔って美しいな。



結局6キロちかく歩きました。
このルートは楽しめるな。
また来よう。   


Posted by mogu♪ at 23:18Comments(0)その他

2010年12月26日

ミクロラボ陶芸教室を卒業します!

作品展も無事に終わり、ミクロラボ陶芸教室の2010年は終了しました。
そして短かったけれど充実した3年間が終了しました。

道三窯からの引越しはみんなが手伝ってくれて棚を組んだり釉薬を運んだりしました。
あれから3年、本当に楽しい日々でした。

教室の道具もあらかた運び出しました。
あとは明日、窯の引越しです。


みなさん3年間ありがとうございました。

  


Posted by mogu♪ at 21:36Comments(0)陶芸

2010年12月10日

いよいよ始まります





ミクロラボ陶芸教室作品展。

今日、搬入展示が完了しました。

みんなの気合がこもった良い展示になりました!

お近くの方はぜひ見に来てくださいね。

10日から15日まで。

10:00から16:30まで
最終日は15:00まで

岐阜市美江寺町の中部電力岐阜ビル1F
パレットルームです。

よろしくお願いします!

私事ですがアンドロイドauを手に入れました♪
初めてのスマートフォン。
なかなか手こずっております。
メールの返信など遅かったり、変な文章だったり(笑)
許してくださーい。

よろしくお願いします。
  


Posted by mogu♪ at 00:24Comments(2)陶芸

2010年11月29日

ミクロラボ陶芸教室作品展

12月10日から陶芸教室の作品展を開催します!





実はこの陶芸教室、年内で閉鎖します。
とても残念で寂しい思いではありますが、心機一転!
来年からはナガラガワフレーバーのDOKIDOKI工房に合流します!

ミクロラボ陶芸教室としては最後の作品展。ファイナルです。

お近くの皆様。ぜひぜひお越しくださいませ。

12/10~12/15 10:00~16:30(最終日は15:00まで)
岐阜市美江寺町の中電岐阜ビル パレットルーム


ナガラガワフレーバーに行っても引き続きよろしくおねがいします!

  


Posted by mogu♪ at 23:06Comments(0)陶芸