2008年09月23日
リバーブギ
リバーブギ。
ブギですよ。ブギ。
なんだか楽しそうな感じがしませんか?
http://www.yha.gr.jp/river/boogie.html
↑リバーブギホームページ
今日、初めて体験しました。
木曾川を10km、ボディーボードでバタ足で下るんです
流れが緩やかなところはいいんですが、、
本流に乗って下っていくので結構激しい流れのところが何箇所かあって。
そこは波がすごいんです。(そう感じているのは私だけかもですが・・)
いっしょに行った友人たちは2回目のリバーブギで
すいすい波乗りしてました・・・。
その激しい波の所(瀬と言うらしい)で3度も転覆・・・
足につけたフィンもあまりうまく使えず・・・
なかなか難しい
魚になりたかったのに、、
でも川に浮かぶ鳥たちに会えたし、上空を飛ぶトンビにも会えました。
川面から見る景色は本当にきれいで
このまま川に住みたいと感じるほどでした。
来年も行きたいなぁ
疲れ果てて帰りましたが、その後夕方から仕事でした。
相変わらず、「間に合うのか~?」と言いながら
仕事してます。
教室の花壇にも彼岸花が咲きました。
赤と白の2種類咲きました。
つぼみもたくさん
それから自分で植えたのにすっかり忘れていた「ムクゲ」
ムクゲが大好きで植えたので咲いてくれて本当にうれしい!
韓国では「無窮花(ムグンファ)」といって
国の繁栄を意味する花として国花になっている花です。
普通よく見られるのはピンクに赤い色の入った種類ですが
ワタシは白が好きです。

ブギですよ。ブギ。
なんだか楽しそうな感じがしませんか?
http://www.yha.gr.jp/river/boogie.html
↑リバーブギホームページ
今日、初めて体験しました。
木曾川を10km、ボディーボードでバタ足で下るんです

流れが緩やかなところはいいんですが、、
本流に乗って下っていくので結構激しい流れのところが何箇所かあって。
そこは波がすごいんです。(そう感じているのは私だけかもですが・・)
いっしょに行った友人たちは2回目のリバーブギで
すいすい波乗りしてました・・・。
その激しい波の所(瀬と言うらしい)で3度も転覆・・・

足につけたフィンもあまりうまく使えず・・・
なかなか難しい
魚になりたかったのに、、
でも川に浮かぶ鳥たちに会えたし、上空を飛ぶトンビにも会えました。
川面から見る景色は本当にきれいで
このまま川に住みたいと感じるほどでした。

来年も行きたいなぁ
疲れ果てて帰りましたが、その後夕方から仕事でした。
相変わらず、「間に合うのか~?」と言いながら
仕事してます。
教室の花壇にも彼岸花が咲きました。
赤と白の2種類咲きました。
つぼみもたくさん

それから自分で植えたのにすっかり忘れていた「ムクゲ」
ムクゲが大好きで植えたので咲いてくれて本当にうれしい!
韓国では「無窮花(ムグンファ)」といって
国の繁栄を意味する花として国花になっている花です。
普通よく見られるのはピンクに赤い色の入った種類ですが
ワタシは白が好きです。
Posted by mogu♪ at 23:31│Comments(0)
│その他